ゼンフォース株式会社(以下「当社」といいます。)は、弊社サービスに伴う企業活動を通じて、当社に関わる全ての人々に信頼・安心される企業を目指します。当社は、事業の中で取扱う情報資産を漏洩、き損、滅失等のリスクから保護することに、役員、従業員以下、全ての従業者を挙げて取り組みます。
1.情報資産を保護するために情報セキュリティポリシーを策定し、これに従って業務を行うとともに、情報セキュリティに関する法規制及び、お客様との契約事項を遵守します。
2.情報セキュリティ体制を確立し、情報セキュリティに関する権限および責任を明確にします。
3.全ての従業者が情報セキュリティの重要性を認識し、情報資産の適切な扱いを確実にするために、定期的な教育訓練を行います。
4.情報資産の持つリスクを分析、評価するための基準を確立し、定期的に情報資産のリスクアセスメントを実施します。
5.リスクアセスメント結果に基づき必要かつ適切な対策を講じることで、情報資産の機密性、完全性、可用性を保護し、変化する情報技術や新たな脅威に対応します。
6.情報セキュリティインシデントが発生した際は、速やかに対応するとともに、適切な是正処置を講じます。
7.情報セキュリティマネジメントシステムを継続的に見直し、改善します。
制定日:2025年8月1日
ゼンフォース株式会社
代表取締役 荻野 嶺
個人情報とは、生存する個人に関する情報のうち、①氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができる情報(当該情報だけでは特定の個人を識別できなくても、ほかの情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できるものを含みます。)、または②個人識別符号が含まれる情報をいいます。
自動的に送信されるクッキー(Cookie)、IPアドレス情報、端末識別番号等の特定の個人が識別できないアクセス情報等については、当該情報単独で特定の個人を識別することができないため、当社では、個人情報とは認識していません。ただし、当該情報が個人情報と一体となって使用される場合には、当該情報も特定の個人を識別できるため個人情報とみなします。
当社は、適正に個人情報を取得し、偽り及びその他不正な手段等により個人情報を取得することはありません。
当社は、取得したお客様の個人情報を、以下の利用目的で利用します。
利用目的の変更が必要となった場合には、その旨をお客様に通知又は公表します。
当社は、お客様から取得した個人情報を、下記の場合を除き、第三者に提供することはありません。
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を、業務委託先に預託することがあります。その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を規定し、情報が適正に管理される体制作りを行います。
お客様に本サービスを提供するにあたり、当社と共同して業務を行うビジネスパートナーが必要な場合には、お客様の個人情報をそのビジネスパートナーと共同利用することがあります。この場合、当社は、利用目的、ビジネスパートナーの名称、情報の種類、管理者の名称について、お客様に公表した上で共同利用することとします。
当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められた場合には、個人情報保護法により当社が開示の義務がある場合に限り、お客さまご本人からの請求であることを確認の上で、遅滞なく個人情報の開示を行います。なお、個人情報の開示にあたっては、当社が別途定める手続きに従って手数料をお支払い頂く場合があります。
当社は、お客様から、(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び(2)予め公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、お客さまご本人からの請求であることを確認の上で、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正又は利用停止を行い、お客様に対してその旨を通知します。
当社は、お客様から、お客様の個人情報について消去を求められた場合には、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合に限り、お客さまご本人からの請求であることを確認の上で、遅滞なく個人情報の消去を行い、お客様に対してその旨を通知します。
前各項の請求に際しては、以下の内容その他当社所定の情報・資料を送付していただきます。
以下の各号のいずれかに該当する場合は、本条に基づくご請求に応じることができない場合があります。その際は、お客様に対してその旨を通知します。
当社のウェブサイトからリンクされている当社以外の事業者が、そのウェブサイト上で個人情報の取得を行う場合がありますが、その際には本プライバシーポリシーは適用されることはなく、当社は当社以外の事業者が個人情報を取り扱うことに関し、なんら義務や責任を負いません。
本プライバシーポリシーに対するご意見、ご質問、その他個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ及び第8条に基づくご請求は、下記までご連絡ください。
名称:ゼンフォース株式会社
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 OceanGate Minatomirai 8F
電話番号:弊社電話番号はお客様からご要望いただいた際に遅滞なく電子メールにて通知いたします。
メールアドレス:info@zenforce.co.jp
本プライバシーポリシーを改訂する場合は、変更後のプライバシーポリシーの内容と効力発生日を当社のウェブサイトサイト上で告知します。
以上
2021年07月1日 制定
※Googleアナリティクスの利用について
当社は、本サービスにおけるサービス向上を目的として、Webサイトの利用状況等を把握し、分析するためにGoogle社の提供するアクセス解析ツール“Googleアナリティクス”を利用しています。
Googleアナリティクスでは、データ収集のためCookieが使用され、IPアドレスや広告識別子などの個人を特定することができない非個人情報が取得されます。Googleアナリティクスは、Cookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定でご確認ください。
Googleアナリティクスによるデータの収集及び処理される仕組みなどについは、こちらをご参照ください。